「おいしい」はもはや集客手段ではない

ATTENTION

これまで散々ほったらかしてしまっていたこのブログは現在大規模改装を実施しています。
古いコンテンツの削除や入れ替え、最新情報の追加といったコンテンツの手入れを順次行いますが、なにせ壮大な作業なもんでその間リンク切れだのなんだのでご不便しかおかけしませんがどうぞご容赦を。。。
また、この際取り扱い教材や購入特典も一新しますので、購入をご検討の場合は先に問い合わせフォームからメールかなんかでご一報くださると幸いです。
(古い特典だとほら申し訳ないですし、ご案内できる特典コンテンツを事前におしらせしますので!)

昨日、友達夫妻の経営しているうどん屋に行ってきました。
ただのうどん屋じゃないよ?
すごいコンセプトを持ったうどん屋なの。

これがねー。
むちゃくちゃ勉強になるんだよね。

だから、今日はその話。

うどん屋のご主人は私のマクドナルド時代の元上司。
奥さんはマクドナルドの同期社員でもあり、中学の同級生。

で、彼らに貸していたホームページビルダーを、
ちょっくら返してもらうついでにうどん食べてきました。

でも、肝心の写真が、iphoneの不調で撮れず…_| ̄|○ il||li

もともと、2人ともうどんなんて打ったこともなく、
なんせハンバーガー売ってた身ですからねー。

そこからはじめて早9年。

いまや、ローカルテレビや雑誌の取材が相次ぎ、
平日のお昼時になると、店の外まで長い行列ができます。

何度か店のスタッフとして手伝ったこともあるんですけど、
オフィス街にあるもんで、お昼時ともなれば、
まぁ、マクドナルドもびっくりの忙しさ。

確かに、うどんがおいしいんですよ。

店長が、マクドナルドを退職した後、
修行しに行って身につけた本場さぬきうどんですから。

本場讃岐の製麺所から小麦粉を直送で仕入れ、
丹念に生地を打ったら、
一晩寝かせてモチモチの食感を出します。

だから、コシがすごいのよ。

ダシだって、北海道の利尻昆布と、
瀬戸内海の上質ないりこ、
枕よりでっかい削り節のパック(これも産地直送)などを、
まるまる使って、丁寧に取ったダシですからねー。

しかも、体に優しいおかずがいっぱい用意されてて、
ひじきの煮つけや冷奴、お煮しめ、野菜の掻揚げ、
鶏のから揚げ、チクワのてんぷら…

朝、獲れたばかりの野菜で作られた、
常時20種類以上のおかずが用意されています。

揚げ物は、数分おきに新しいものが揚がってきて、
いつでも揚げたてが楽しめるんです。

単純に、食事自体がおいしいのね。

彼らも、「味ではどこにも負けない」って、
自信を持ってたし、私もそうだろうなって思ってた。

でも、そんな彼らにも、2年ほど前、
強烈なスランプがありました。

びっくりするほど客足が遠のき、
いくら原価の安いうどんといえども、
食材のロスが経営を圧迫してきたんですよね。

理由は簡単。

近所に、「はなまるうどん」が2軒、
さらに個人のうどん屋が数軒できたからです。

もちろん、ライバル店が出店したとき、
一瞬売上が落ち込むことは予想されましたが、
お客さんは何ヶ月たっても帰ってきませんでした。

何があったと思いますか?

    (`・ω・´)

似たような競合がひしめけば、
当然、価格競争が起きるんです。

そうなったとき、一番に競争力をそがれるのは、
最初に値段を設定していた個人経営の店舗です。
まず、研究されつくして最初に消えます。

だって、ライバルは確実にうちより安くしてくるし、
価格競争なら大手チェーンとは基礎体力が違いすぎます。

マクドナルドの真横でハンバーガーを売るとして、
1個100円なんて値段は到底個人レベルでは設定できないし、
じゃぁ、1個200円にしたら、お客さんは来ないでしょ?

オフィス街のサラリーマンを相手に商売をしている以上、
「安い」「早い」「満腹」こそが、一番の欲求であり、
価格競争されたら太刀打ちなんてできませんからね。

「うまい」の優先順位はその次なんですよ。

「おいしいものを提供していればいつかきっと…」なんて、
そんな生ぬるいもんじゃないんです。

「イマドキ、『おいしい』は当たり前。
 単に安いだけだとジリ貧で体力をそがれちゃう。
 何か、それ以上の価値を提供しないと、
 このまま廃業すら考えなければいけない」

そこで、店長夫妻は考えました。

「記憶に残るようなインパクトのある、
 かつ、激しく何かを満足させる『感情』は何だ?」

【 早い 】…当たり前すぎるし物理的にコンビニ弁当には負ける

【 安い 】…単純な商品の価格なら大手チェーンには及ばない

【 満腹 】… ( ̄□ ̄;)!! これだ!

「あの店、おいしかったよねー」ってのは、
食べた直後には感じるかもだけど、記憶に残る期間は短い。

でも、「あの店で、動けなくなるまで食べたー」なら、
ちょっとした語り草になってくれる。
記憶に残るインパクトが出せる!

もし、それが、「たったこの値段で動けなくなるまで食べた」と、
値段的にも価値を感じてもらえたなら、
なおのこと、強いインパクトができるじゃないか!

そこから、メニューの価格や仕入原価とにらめっこして、
「たったこの値段で動けなくなるまで食べられる」には、
どうしたらいいかってのを追求。

そして、
「11:00~14:30まで、550円でうどん1杯&おかずやご飯食べ放題」
というプロモーションを敢行したんです。

たった550円で、大中小の好きなサイズのうどん(冷温あり)プラス、
常時20種以上、小鉢に入ったおかずを何品でもいくらでも食べ放題。
さらに、客席に炊飯器を置き、ご飯も自由にいくらでも食べ放題。
数分おきに揚がってくる揚げ物ももちろん食べ放題。

店のスタッフには、
「あんなにバクバク食べられたら経費がもたないのでは?」と、
お替りされるのを嫌がる人も出ました。

けれど、店長夫妻は言いました。

「原価のことならちゃんと計算してあるから大丈夫。
 とにかく、お客様にはお替りを勧めまくってちょうだい。
 動けなくなるまで食べてもらうことだけ考えよう」

その後、動けなくなるまで食べたお客さんたちは、
店から帰ってどうしたと思う?

『あの店、たった550円で食べ放題だぜ。もう動けねー』って、
会社に帰って、「いいトコ見つけた」自慢をしてくれたんですよ。

それが口コミで伝わり、以来、お客さんが途切れたことはありません。
評判が評判を呼び、テレビや雑誌にも取り上げられました。

『たった550円で動けなくなるまで食べられる』という、
オリジナルのコンセプトこそ、ライバル店には無かった、
独自の「新世界」であり「絶対領域」なんです。

いくらコンビニ弁当が早くても、
いくら「すき屋」の牛丼が安くても、
ライバルでは太刀打ちできない「自分だけのワールド」、

それが

『たった550円で動けなくなるまで食べられる』です。

私たちだって、
「役に立つ情報さえ書いていればいつか…」って考えるのは、
「おいしいうどんを提供していればいつか…」と一緒なの。

「役に立つ」は、当たり前すぎて価値なんてもはや無いんだよ。
そのさらに上にある、「コンセプト」を提供しなきゃ。

こう考えてみて。

「記憶に残るようなインパクトのある、
 かつ、激しく何かを満足させる『感情』は何だ?」

これが見つかったとき、あなたは無敵だよ。

タイトルとURLをコピーしました